HOME > ETC. > Vitzでん。 > カーオーディオ。

Vitzでん。

カーオーディオ。に関する記事のまとめです。

2 次の10件

2006年04月25日(火)

スピーカー移設。

助手席下でボンボン唸っていたウーファーがうるさいということで。
ラゲッジに移設することになりました。

助手席側のプレート類を前後とも外し、カーペット下に手を突っ込めるような状態にした後、助手席下のカーペットの切り込みから出ているコードを一旦助手席脇に引っ張り出し、そこから後ろへと配線。
左リアシートからはシート下を通してラゲッジまで。

で、思い立ったのが、去年の夏に自作し、年末に撤去となったリアスピーカー。
こいつもラゲッジに移設。

ケーブルの引き回しは手抜きして、とりあえずフロアマット下を通したのみ。
(近日中にCDチェンジャーを移設するからその時にでも。)

結構良い音になりました。
またひとつ、ライブ音声に近くなりましたが、リアシートでは低音が強すぎて、高音がもう少し欲しいところ。

 

2005年12月12日(月)

車内設備・おぼえがき。

というわけで、本日現在の車内設備のおぼえがき。

【デッキ】
・ADDZEST VXZ755 (DVD/VCD/CD/WMA/MP3センターユニット)
・ADDZEST MSZ745LP (MDデッキ)
・ADDZEST CDC634 (CDチェンジャー)
・ADDZEST EA-1154A (CeNET→C-BUS変換ユニット)

【スピーカー】
・ADDZEST SRT1030 (10cm コアキシャル2WAY SP)※ダッシュボード内
・ADDZEST SRT175 (17cm マルチアキシャル3WAY SP)※フロントドア内
・ADDZEST PSA-039-500 (SRT175用の取り付けキット)
・ADDZEST SRV313 (17cm カウンタードライブ・パワードサブウーファー )※助手席下
・ADDZEST SRT102 (10cm コアキシャル2WAY SP)※運転席・助手席下。後部座席用。
・ADDZEST SRH214 (2cm チューンアップツィーター)※フロントピラー上部貼付

【カーナビ】
・SANYO NV-DVD3 (ナビ本体。「GORILLA」と呼ばれる物です。)
・SANYO NVP-DF3 (ナビ用ダイバーシティユニット)※早い話がテレビアンテナ。
・ADDZEST ZCP-106-500 (フィルムTVアンテナ)※SANYOのアンテナ本体の代わりに使用。
・SANYO NVP-T67R (車載用取付キット)

※VICSとかジャイロとかは元々ナシ。車両へのナビ取り付けは純正のキットを利用。

 

高見沢専用。(敬称略。)

職場の人に金曜日にアゼストのツィーターを頂きました。
SRH214というものです。

ツィーターってどのくらい効き目があるものか謎だったんですけど、サブウーファーも乗っている車なので、ツィーターがあったほうが良いそうです。
(高音補正のために。)

あ、ツィーターというのは、高音だけを出すスピーカーです。
っていうか、低音をコンデンサでカットしたスピーカー、というのが正しいかな。

で、フロントのダッシュボード内に入っているスピーカーから配線を分配。
(このダッシュボード内スピーカー。
 本当は、純正の配線ではなく、コンポから直接ラインを引きたいんだが、当面は純正配線を利用。
 やる時は、フロントのドア内も引き直しますが。 リヤスピーカーは新規増設なので純正の配線ではないです。)

昨夜、突貫工事でフロントピラーを引っぺがし、その中に配線を入れ、ピラー上部にスピーカーを両面テープで止めました。
ネジは使わなかったです。
いや、使ってもいいんだけど。(失敗した時怖いんで。)

051212_104927_M.jpg

というわけで、こんな感じ。
これは運転席側です。
スピーカー自体はネットが直径2センチ程度。小さいです。
が。

高見沢専用スピーカーですよ、これ!(笑)
ギターの高音、高見沢さんの高音、全部ここから強調されて出てきます。
今まで低音に隠されていた部分が際立ってきました。
良い感じ♪

私は車でしか音楽を聴かないので非常に良いです。
それに、今までAMラジオを聞く場合、サブウーファーが入っていると喋り声がボコボコいってキツい感じだったんですけど、ツィーターのおかげで、そんなにキツさを感じないようになりました。
すばらし。

 

2005年12月03日(土)

テレビアンテナ貼付。

アルコンのために上京した際、秋葉原でテレビアンテナ、買ってきました。

アゼストの「ZCP-106-500」という物です。
アゼストにしたのは、うちのカーコンポがアゼストだったから。
将来テレビ付きナビを買い換える時、どこのメーカーになるかは判りませんが、もしコンポと連動なんて事になった場合はアゼストになるわけで。
ちなみに、現在気になるのはPanasonicのストラーダ。

ま、どこのメーカーでもいいんですけどね、多分。
入力側のSANYOのダイバシティユニットがミニジャックでの入力なので、ミニジャック出力ならどこのメーカーでも使えるんですね。

で、広島に行かねばならんのに、その前に突貫工事。

車内側の窓を拭き、貼付ポイントを決め、窓にフィルムを貼る要領で張り、水分をヘラで抜いて、本当はここで十分に乾かさなければいけないんだけれども、ケーブル設置。
ウェザーストリップと窓横のプレートをはずして、ケーブル設置。
運転席側のケーブルはスカッフプレート経由で足元を通し、カーコンポ裏経由で助手席側へ。
助手席側のケーブルはグローブボックス裏で運転席側からのケーブルと一緒にしてブースターへ。
ブースターの電源はカーコンポ裏より。
アースはグローブボックス裏のネジへ。
ブースターからのケーブルは、今まで使っていたアンテナの入力がささっていたSANYOのダイバシティユニットの入力へ。
余ったケーブルは、とりあえず助手席下のマットに押し込みました。
(今までのアンテナがまだトランクに入ったままなので、これを撤収する時に整理予定。)

無事うつるようになりましたよ。
今までのロッドアンテナと違って、走行による振動に影響されず、ブレがないので綺麗かも。

 

2005年11月29日(火)

車外貼付テレビアンテナ撤収。

テレビのダイバシティアンテナが屋根の上でぐらぐらになっているのが非常にイヤで。

撤収しました、本日。
常日頃、テレビアンテナをフロントガラス貼り付けタイプの物に替えてやろうと思っていたので、良い機会です。

屋根の上のアンテナ本体をネジを弛めてはずし、屋根に直接両面テープでくっついている鉄板はエンブレム剥がしワイヤーでぐりぐりとはずしました。
残った接着は丁寧に指と爪とエンブレム剥がし液で取りました。
車内への配線引き込み部分も同様。
配線の一部がテールランプで押さえられている形になっているので、テールランプも一時取り外し。
ウェザーストリップもめくったり。
トランクルーム内部に徹底的にくっつけてあるウレタンテープに苦戦したり。
そんなこんなで、どうにかトランクルームまでアンテナ本体+ケーブルを移動。
そこから後部座席下→助手席前方までケーブルは延びているのですが、これは後日はずします。

明日、大宮に行くので、秋葉原で新しい物を探してきます。
一応、アゼストのフィルムアンテナを物色予定。

 

2005年09月20日(火)

車内設備・おぼえがき。(写真つき)

番外ですね。

車内設備モノの写真。

20050920_121202.jpg
先日設置したカーコンポ。
上がADDZEST VXZ755 (DVD/VCD/CD/WMA/MP3センターユニット)、下がADDZEST MSZ745LP (MDデッキ)。
一番下の銀色のはETC車載器。(デンソー製。)

20050920_121216.jpg
カーナビはエアコンスイッチの上に。
SANYO NV-DVD3。
メーターが隠れているように見える写真ですが、運転席からはきちんと見えています。
コードが延びているのが丸見えなのはそういう仕様です。(トホー。)

 

2005年09月07日(水)

車内設備・おぼえがき。

というわけで、本日現在の車内設備のおぼえがき。

【デッキ】
・ADDZEST VXZ755 (DVD/VCD/CD/WMA/MP3センターユニット)
・ADDZEST MSZ745LP (MDデッキ)
・ADDZEST CDC634 (CDチェンジャー)
・ADDZEST EA-1154A (CeNET→C-BUS変換ユニット)

【スピーカー】
・ADDZEST SRT1030 (10cm コアキシャル2WAY SP)※ダッシュボード内
・ADDZEST SRT175 (17cm マルチアキシャル3WAY SP)※フロントドア内
・ADDZEST PSA-039-500 (SRT175用の取り付けキット)
・ADDZEST SRV313 (17cm カウンタードライブ・パワードサブウーファー )※助手席下
・ADDZEST SRT102 (10cm コアキシャル2WAY SP)※運転席・助手席下。後部座席用。

【カーナビ】
・SANYO NV-DVD3 (ナビ本体。「GORILLA」と呼ばれる物です。)
・SANYO NVP-DF3 (ナビ用ダイバーシティユニット)※早い話がテレビアンテナ。
・SANYO NVP-T67R (車載用取付キット)

※VICSとかジャイロとかは元々ナシ。ナビの取り付けは純正のキットを利用。

 

2005年09月02日(金)

車内設備・おぼえがき。

というわけで、本日現在の車内設備のおぼえがき。

【デッキ】
・ADDZEST VXZ755 (DVD/VCD/CD/WMA/MP3センターユニット)
・ADDZEST MSZ745LP (MDデッキ)
・ADDZEST CDC634 (CDチェンジャー)
・ADDZEST EA-1154A (CeNET→C-BUS変換ユニット)

【スピーカー】
・ADDZEST SRT1030 (10cm コアキシャル2WAY SP)※ダッシュボード内
・ADDZEST SRT175 (17cm マルチアキシャル3WAY SP)※フロントドア内
・ADDZEST PSA-039-500 (SRT175用の取り付けキット)
・ADDZEST SRV313 (17cm カウンタードライブ・パワードサブウーファー )※助手席下

【カーナビ】
・SANYO NV-DVD3 (ナビ本体。「GORILLA」と呼ばれる物です。)
・SANYO NVP-DF3 (ナビ用ダイバーシティユニット)※早い話がテレビアンテナ。
・SANYO NVP-T67R (車載用取付キット)

※VICSとかジャイロとかは元々ナシ。ナビの取り付けは純正のキットを利用。

 

ブラケットとスペーサーの交換。

Netzから頂いてきたブラケットとスペーサー。

050902_110548_M.jpg

外装。

050902_110713_M.jpg

品番はこんな感じ。
中身は…。
あ、写真撮り忘れたよ。
スペーサーが一つ、ブラケットが左右1つずつ、タッピングが3つ。
スペーサーは挟み込むだけ。ネジ止めなし。
タッピングはブラケットの固定用。

ブラケットは今付けている物でもいいかーとか思ったけど、どうせあるんだから純正の物に交換。
取り替えてみましたが、良い感じでした。

実は、以前のは旧Vitz前期の物なので、ネジが一つ厳しかったんですね。
で、今回は旧Vitz後期の物なのでぴったり。

スッキリしました。

 

2005年08月29日(月)

車内設備・おぼえがき。

というわけで、本日現在の車内設備のおぼえがき。

【デッキ】
・ADDZEST VXZ755 (DVD/VCD/CD/WMA/MP3センターユニット)
・ADDZEST MSZ745LP (MDデッキ)
・ADDZEST CDC634 (CDチェンジャー)
・ADDZEST EA-1154A (CeNET→C-BUS変換ユニット)

【スピーカー】
・ADDZEST SRT1030 (10cm コアキシャル2WAY SP)※ダッシュボード内
・ADDZEST SRT175 (17cm マルチアキシャル3WAY SP)※フロントドア内
・ADDZEST PSA-039-500 (SRT175用の取り付けキット)
・ADDZEST SRV313 (17cm カウンタードライブ・パワードサブウーファー )※助手席下

【カーナビ】
・SANYO NV-DVD3 (ナビ本体。「GORILLA」と呼ばれる物です。)
・SANYO NVP-DF3 (ナビ用ダイバーシティユニット)※早い話がテレビアンテナ。
・SANYO NVP-T67R (車載用取付キット)
・KANANET UA-Y30DV (トヨタ車用取付キット)※NVP-T67R設置に使用

※VICSとかジャイロとかは元々ナシ

 

2 次の10件