「音盤資料館」の次のネタをどうするか、うちのサイトのブレーンの旦那と、
福岡への移動途中の車の中でネタあわせ。
「20回目の夏」は20回目のイベントまでにぼちぼちやるとして
(という方針は昨夜決定。)
ってなわけで、そろそろ「音盤資料館」をしますかと。
「20回目の夏」もそうですが「音盤資料館」もなかなか気に入ってやっている企画です。
「20回目の夏」は年次毎だからストレートな作り方なんですが
「音盤資料館」の方はどうせやるなら普通の見せ方はしたくない、というひねくれた根性?
音盤関係って、発表順で載せるよりも、変わった載せかたの方が、
自分でも作っていて楽しいし、後で見返してみても楽しい。
「音盤資料館」の切り口を考えるのはなかなか楽しいです。
(…今までのサイト作成が楽しくなかったような書き方だなぁ。)
最近、本当に作っているのが楽しくて、いい感じで充実しています。
ずっとこんな感じでサイト作成が出来るといいですねぇ…。