実は昨日聞いた話。
(昨日は書かなかっただけ。)
旦那の肩に埋め込まれている釘(ネジ?ビス?)は抜かないことに。
なんでも、埋め込むときに、かなりリスクがあったそうで
再び抜くときにも色々問題があるかなと。
「抜きたいのなら抜きますけど」的な話のようですが。
まぁ、抜かなくていいもんなら抜くまいかということで。
つまり、一生、釘は肩に入ったまま。
と言うことは、私の方が長生きしたら、
火葬場で釘を拾わなきゃいけないってことに。(おい…>自分)
そう旦那本人に言ったら、えらい(=とても)笑われましたが。
「故人は釘も拾ってくれと言っていたので…(泣)」と火葬場でネタ提供。
…何もそんなモンにまでネタ提供せんでもいいんだが。
と、私が長生きした場合は、そういうことになります。(苦笑)
…あとは、このまま夫婦だったら、という選択肢もアリ。(爆)
もし抜釘手術が行われた場合は、必ず釘は貰ってくるように、と言っていたのですが
釘を手にするのはしばらく後に持ち越しになりそうです。
(私の方が先に死んじゃったら、きっと釘との対面はないまま。)