……リテーク、喰らってます。(しょびぼん。)
職場に全てのデータを入れ込んだLOOXを持ち込み、給料ドロボーしつつ、
「これでどうだぁぁ!」なトップページ(仮)を作りましたが、あっさりリテーク。
「だからさぁ、ここはさぁ…」と、豪雨だったので旦那を迎えに行った車内で指摘されました。
困ったことに、全て間違いはなくて、返す言葉、ナシ。
ただ、それを実現するにはHTMLを少々やり直さなければいけなかったりして。
でも、まぁ、食事の準備をしながら、「んじゃ、あれをこうやって…」
などと対策を考えるわけですが。
…ってな感じで、日々格闘。(オーバーな…。>自分)
うちは、新コンテンツを作る際、大抵、旦那向けプレゼン用ページを作って、
「こんな感じのページってどうよ?」と聞きます。
1発OKの場合もたまにはありますが、リテークを喰らう場合の方が多いです。
文章表現に関してとか、バナーの色とか、
現在やっているようなページの構成とか。
文章表現とかはちょいちょいと直せばすぐに出来ますが、
バナーの色はちょっと大変。
PhotoshopとかHappyPaintを開いてうにゃうにゃとやり直します。
それよりもっと大変なのがページの構成。
「これをもう少し左に」とか言われても「どうやってっっ?!」な
実現するのが大変な物がたまにはあります。
糊とかはさみでどうにか切り貼り出来るんならやっちゃいたい感じですが、
HTML、なにかと融通が利かないことがあります。
…でも、こっちも意地になっているので「やったろうじゃん」な感じで。
今日のリテークも明日には直してやるっ!
それより、こっちにもちょっと小技を利かせる用意あり。
快心の一撃を繰り出す用意をしているということで。んふふふふ。