3時まで飲んでいた(そして寝たのは4時)の割には8時半起床。
ホテルは朝食つきにしたわけではないですが、
家主がオフ会遅刻じゃいかんでしょう、と早起き(ってほどでもないけど)。
荷物の整理や身支度をしてから10時半チェックアウト。
本日は、アルコンでは何年ぶりかのスカート。
スカートをはいて人前に出る機会を増やそうかと。
(仕事はいつもパンツだからね。)
実は今回の福岡、自分は行く前から足もみ屋さんに行きたくて。
行きつけの足もみ屋さんが福岡にはあるんですが、
最近、肩とかが本当に凝っていて、行きたいと常々思っているにも関わらず、
なんかバタバタしていて全然行くことが出来ない状態でして。
時間が空いていれば行きたかったんです。
ってなわけで、博多駅のホテルからサンパレスに車で向かう途中で、
天神に寄ってもらい、私だけ1人、足もみ屋さん直行。
まだ人が少なく、50分のコースをすぐ始めてもらう。
その間、旦那さんにはサンパレスの駐車場に車を移動し、
自力で天神に出てもらう。
11時50分頃終了したので、すぐオフ会の待ち合わせ場所に。
向かう途中、メールチェック。
(足もみ屋さんでは携帯の音を切る。)
遅刻します、遅れますのメールが入っていて、直後、別に「今、博多駅」という電話も。
とりあえず待ち合わせ場所に行って、本日参加予定があらかた集まったところで、お店の予約時間もあるので、
旦那を残し、(多分、遅れている人は先に行っても場所がわからないだろうから)先に移動。
少ししてから全員揃ったので、そこからお食事。
普段会えない人たちと会うのって、なかなか面白いもんですね。
あれやこれやと話をしながら食事して、一旦解散。
しばらく天神で用を済ませたあと、サンパレスにバス移動。
着いて、自販機周辺でだらだらする予定だったが、日差しが厳しく、
みんな日陰に入りきらないので、会場入口周辺の日陰に避難。
色々な人と会う。
ライヴは、福岡サンパレス恒例(?)の17時スタート。
自分にとっては初の2日目パターンだったので、
色々と楽しいことが一杯。
来週の広島も楽しみです。
終演後、「また来週~」とか「次は名古屋でね~」「じゃあイベントで~」などと
一体どこに住んでんだ?な挨拶を交わしつつ会場を出て、食事して帰宅。
…しかし、今回、ランチオフをやったから、ってこともありますが、
普段見ているサイトの管理者の人たちや、うちのお客さんたちと、
こうやって会えるってなんだか面白いですねー。
オンラインでハンドルでお会いしている人が、
実はネットも無かった頃に勿論オフラインで顔見知りだった人だったり。
そういうことが無くても、色々な人と会えて、楽しかったです。
またオフ、しましょうねぇ。
(イベントではムリかもしんないけど。…する?)