横浜FCvsサガン鳥栖。
今日は19時からの試合を見に行ってきました。
前回のvs大分トリニータ戦はASA ASULの近くで見ましたが、
今回はバックスタンドで見ることにしたら、TIFOSIのそばでした。
最初、座っていたら、一人のにーちゃんに挨拶され、
「????」と思っていたらTIFOSIの方でした。
なかなか礼儀正しくて、個人的にはやや好感度アップかも。
(おいおい)
個人的にはTIFOSIの応援は嫌いではないです。
…というか…(以下、自主規制。)
横浜フリューゲルスのサポーターグループ、鹿児島JETSのビッグフラッグも出てきて、
(まさか見ることができるとは思っていなかった!)
なかなか感慨深い試合でもありました。
…しかし、鳥栖、観客が思ったより多く、
また、スタジアムも本当に綺麗で(小さな横国のようだ)
秋にまた行くのが楽しみです。
…今度は晴れたらいいなぁ。
大分戦と同じく、今回も雨でした。(泣)
まぁ、今回は屋根があったからそんなに濡れずに良かったけど。
ちなみに、試合は勝ちました。
で。
行きは国道3号線を牛歩のようにたどって、寄り道もしつつ、
道にも迷いつつ(悲)、4~5時間もかかりましたが、
帰りは九州道で1.5時間。
行きは「遠いなぁ」という感じでしたが、帰りは「意外と近いじゃん」。
なかなか自分勝手だなぁと思ったり。